
「妖怪ウォッチ1 スマホ」のストーリー「あぶない健康診断!?」の攻略をしていきます。ストーリーの流れに沿って攻略情報を記載していきますので、参考にしてストーリーをスムーズに進めてください!
手がかりは小学校に?

イベント後、さくら第一小学校へ行き職員室(南校舎1階の右端)で理科の先生と話す。
正天寺に行ってみよう!

次は団々坂の正天寺へ向かい、入って右側に落ちている水晶玉を調べるとイベントが発生。
りゅーくんとノコギリクワガタ

おおもり山へ向かい「ノコギリクワガタ」を捕まえることになる。おおもり山で妖怪の反応が無い木を片っ端から調べてクワガタの姿を見かけたら捕まえればOK。ちなみに★がついているレアものではダメ。

ノコギリクワガタを捕まえる時は「スーパー黒みつ」を惜しみなく使いましょう。もし足りない場合は、さくらニュータウンにある「ジャングルハンター」内のカウンター横にいるバイトから1個100円で購入できます。

「ノコギリクワガタ」を捕まえたら、正天寺に戻ってりゅーくんと話すとイベントが発生し、「りゅーくん」とともだちになる。

その後、おつかい横丁のマップ右下辺りにある「かげむら医院」に向かう。かげむら医院の入り口はウォッチロックAで封じられているので、ストーリーを進めるためにウォッチランクをAに上げておこう。

あぶない健康診断!?
かげむら医院の中はダンジョンになっています。中の妖怪はレベルが30以上の強敵ばかりなので、戦いながらレベルを上げておきましょう。モテモテ持ちのモテマクールがいるので、余裕があればともだちになっておきましょう。好物はパンです。

入ってすぐにイベントが発生。その後マップ左に向かい、小部屋の中にいる「みちび鬼」と話す。
イベント中の選択肢は「かかとを上げない」が正解。ちなみに他の選択肢を選んでもバトルになるだけなので、戦いたいなら「かかとを上げる」を選ぼう。

次はマップ左側からぐるっと上の方に向かい、左から三番目の小部屋の中にいる「みちび鬼」と話す。
イベント中の選択肢は「それはバナナ」が正解。前回同様、他の選択肢を選んでもバトルになるだけ。

1階のアイテムを回収したら次は2階へ向かう。2階マップ左上の方へ向かい、小部屋の中にいる「みちび鬼」と話す。
イベント中の選択肢は「バッチリ」が正解。これまで同様、他の選択肢を選んでもバトルになるだけ。

マップ左をぐるっと下に進み、院長室内にいる人と話すとイベントが発生。
院長室へ向かう前に右回りで2階のアイテムを回収しておきましょう。
恐怖の手術室!

院長室の奥の壁が壊れているので、そこから1階へ降りる。下りた先の部屋の鍵がかかっている扉を開けて、一旦入り口の近くにあるキュッピーで回復とセーブをしておきましょう。


マップ左下のベッドに乗るとイベントが発生し、ボス妖怪「やぶれかぶれ院長」とバトルに。

やぶれかぶれ院長の攻略法としては、出現するハートをピンで消すことです。(ハートは色んな場所に出現します)
ハートを残しておくと「血液吸収」で回復されてしまうので、とにかくハートが出たらを消しておきましょう。

血液吸収を溜めている時にハートを全部消すとダウン状態になって攻撃し放題になるので、1個だけ残しておいてダウンを狙うのも戦術の一つです。
これまでのボス妖怪のように何かを壊さないとダメージが通らないというギミックは無いので、おはらいをしながらどんどん攻撃していけば問題なく倒せるはずです。
ボス戦後イベントが発生。イベント内でストーリークエスト「人間と妖怪と友情パワー」をクリアしたことになっているので、この時点でクリア。
▼次のストーリー「さよなら妖怪ワールド」はコチラから

▼前のストーリー「ドキドキきもだめし」はコチラから
