【ポケモンZA】ヌメラの出現場所と進化方法を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事では、「Pokémon LEGENDS Z-A」(ポケモンレジェンズゼットエー)において、ヌメラの出現場所とヌメルゴンへの進化方法を解説します。オヤブンや色違いの捕獲、性格の厳選などに役立ててください!

任天堂
¥3,000 (2025/11/03 20:04時点 | Amazon調べ)
目次

ヌメラの出現場所

ヌメラは基本的に雨の時に出現し、ミアレシティは雨になる確率がかなり低いため中々出会えません。天候が変わるまで、ひたすらベンチで朝と夜を繰り返すしかなくとても大変です。本記事では捕獲や厳選をする際に比較的やり易い方法を紹介します。

序盤で捕獲するなら「ベール9番地」

「ベール9番地」には序盤でもアクセスできるため、天候が雨にさえなっていれば序盤でもヌメラを捕獲可能です。ヌメラはこちらに気付いてもボールを投げても何もしてこないためとても優しいポケモンですが、捕獲率は低いのでモンスターボールでは中々捕まらないのが難点です。

序盤でどうしてもヌメラを捕獲したい方は、雨が降っているなと思ったら必ずここに立ち寄ってみましょう。

厳選するなら雨の時に「セゾン運河」がおすすめ

「セゾン運河」の川沿いにはヌメラが複数個体出現する上に、ミアレ地下水道の入口を出たり入ったりすることでシンボルをリセット出来るため、色違いやオヤブンの厳選にうってつけの場所となっています。

こちらも雨の時にしか出現しないのが難点です。また、ミアレ地下水道に関してはメインミッションをある程度進めないと入ることが出来ないため、ここでの厳選はストーリー中盤以降にしか出来ません。

雨じゃなくても確実に出現するのは「ミアレ地下水道」

ブルー地区から入る方の「ミアレ地下水道」には天候に関係なく出現します。個体数が少ない上に入口から少し進む必要があるため厳選するのは少し難しいですが、天候に関係なく出現するため確実に一匹捕獲しておきたいならおすすめの場所となっています。

出現場所は地下水道に入って真っ直ぐ進んだ先の突き当たりです。すごく分かりやすい場所なので特に迷うことは無いと思います。

手っ取り早く即戦力を捕獲するなら「ワイルドゾーン20」(クリア後限定)

ストーリー本編クリア後に解放されるワイルドゾーン20の中央のオヤブンエリアには、オヤブン個体(3V以上確定)のヌメルゴンがランダムで出現します。

ヌメラの出現は基本的に雨の時で、ヌメルゴンに進化するのも雨の時限定という条件があります。前述しましたがミアレシティは全然雨が降らないので捕獲も進化もかなり面倒臭いです。そのため、天候関係なく出現するワイルドゾーン20でオヤブンのヌメルゴンを捕獲してしまうのが手っ取り早いです。

筆者の体感ですが、雨にするためにひたすらベンチで昼夜を繰り返すより、ワイルドゾーン20でオヤブンをリポップさせるほうが遥かに簡単でした。色違いを探すのはかなり大変ですが、とりあえず即戦力が欲しいならワイルドゾーン20がおすすめです。

あわせて読みたい
【ポケモンZA】ワイルドゾーン20の出現ポケモンと捕まえ方のコツ 本記事では、「Pokémon LEGENDS Z-A」(ポケモンレジェンズゼットエー)において、ワイルドゾーン20に出現するポケモンや捕獲のコツを紹介します。オヤブンや色違いの捕獲、性格の厳選などに役立ててください!

ヌメラの進化方法

ヌメラからヌメイルに進化する条件はレベル40以上にすること。さらにヌメイルからヌメルゴンに進化する条件はレベル50以上で天候が雨の時限定です。

捕獲だけでなく進化時にも天候が雨であることが条件なので、天気のタイミングを逃さないようにしましょう。ベンチでひたすら雨を待つのはかなり大変です。

メガシンカはできる?

現時点ではヌメルゴンにメガシンカは確認されておらず方法はありません。今後のアップデートなどで追加される可能性もあるので楽しみに待ちましょう。

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次