【ポケモンZA】ダンバルの出現場所と進化方法を解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事では、「Pokémon LEGENDS Z-A」(ポケモンレジェンズゼットエー)において、ダンバルの出現場所とメタグロスへの進化方法を解説します。オヤブンや色違いの捕獲、性格の厳選などに役立ててください!

任天堂
¥3,000 (2025/11/03 20:04時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
目次

ダンバルの出現場所

通常出現する場所は「フラダリラボ」のみ

ダンバルはストーリーで行くことになる「フラダリラボ」内に生息しています。フラダリラボはストーリー終盤に解放されるダンジョンです。ダンバルは現状ここにしか出現しないため、捕獲するためにはかなりストーリーを進めないといけません。

ダンバルの出現位置は一番西の紫の小部屋です。一見入り組んでいる様に感じますが、「一番西の小部屋」とだけ覚えておけば迷わずにたどり着けると思います。

関連のストーリーをクリアしてしまえば道が開けているので移動も楽。厳選は入口にファストトラベルして、画像の矢印の様に再び小部屋に向かってダッシュを繰り返す流れになります。

残念ながら放置は出来ませんが、慣れれば10秒くらいで回せるのでダンバル好きの方は頑張りましょう!

クリア後は「ワイルドゾーン20」でオヤブンを狙おう

クリア後に解放される「ワイルドゾーン20」の中央にあるオヤブンエリアに、ランダムでメタグロスのオヤブンが出現します。出現はランダムなので、ファストトラベルを繰り返して出現するまでリポップさせることになります。

基本的には後ろからこっそりボールを当てるか、倒してワンチャンスを狙うかになりますが、フラダリラボのダンバルも含めてとにかく捕獲率が低いのが難点です。捕獲率を少しでも上げるために、良いボールを使ったりカナリィぬいを集めたり、出来ることは全てやっておきましょう。

あわせて読みたい
【ポケモンZA】カナリィぬいの入手方法と交換優先度を解説 本記事では、「Pokémon LEGENDS Z-A」(ポケモンレジェンズゼットエー)において、持っているだけで様々な効果を及ぼす「カナリィぬい」の入手方法や、交換する際に優先すべき順番を解説します。序盤から持っておくとゲームを有利に進めるので是非参考にしてください。

ダンバルの進化方法

ダンバルからメタングに進化する条件はレベル20以上にすること。さらにメタングからメタグロスに進化する条件はレベル45以上にすることです。特殊な条件はないので普通にレベルを上げれば大丈夫です。

メタグロスナイトの入手方法

メガメタグロスにメガシンカするために必要な「メタグロスナイト」は、クエーサー社内のメガカケラ交換で入手できます。必要なメガカケラの数は360。クエーサー社に入るにはメインミッションをある程度進める必要があるため、まだ解放されていない方はストーリーを進めましょう。

©2025 Pokémon. ©1995-2025 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次