
プレイヤーズユニバースでは最初に12連ガチャが引ける!

プレイヤーズユニバースでは、キズナスターを5個消費して12連ガチャが出来ます。ガチャの中身は選手のスピリッツとなっており、排出キャラは星座(ガチャの種類)によって変化します。
現在、発売記念プレゼントでキズナスターが5個全員に配布されています。そのため、クロニクルモードですぐに12連ガチャが引けるようになっています。まずは好きな星座でガチャを引いてチームを強化しましょう。
本記事では、多数ある星座の中からどれを引くべきか悩んでいる方へ、様々な視点からおすすめの星座を紹介していきます。キズナスターの使い道に迷っている方は参考にしてください。
好きなキャラのHEROが排出される星座を選ぶ

特殊なレアリティであるHEROキャラは、各星座に2体設定されています。排出率はかなり低いですが、やはり最高クラスの選手は欲しいと思います。また、HEROにはイナズマイレブン歴代の主要キャラが設定されているため、好きなキャラのHEROを狙ってガチャを引くのも良いと思います。
キャラによっては複数のHEROがあるキャラもいるようで、能力や覚えている必殺技が違います。例えばアフロディの赤HEROなら「てっぺん座」、ピンクHEROなら「イナビカリ座」から排出されます。そういった部分も考慮して選ぶと良いでしょう。
各ポジションの選手を集めやすい星座を選ぶ
HEROを追い求めるのはロマンですが、やはりコツコツとチームを強化していくなら「レア」や「ノーマル」の選手を集めていくのが良いです。ここからはポジション別におすすめの星座を紹介していくので、チームに足りない部分を補うように引いていきましょう。
FW(フォワード)を入手しやすい星座は「トルネード座」

- 豪炎寺修也(HERO/ノーマル)
- 剣城京介(HERO/ノーマル)
- 闇野カゲト(レア)
- 下鶴改(以下、ノーマル)
- 豪炎寺真人
- チェ・チャンスウ
- 剣城優一
- ザナーク・アバロニク
トルネード座にはイナズマイレブンのエースストライカー豪炎寺と、イナズマイレブンGOのエースストライカー剣城が収録されています。HEROだけでなくノーマルでも排出されるため、かなり入手しやすくなっています。
主要選手のFWだけをリストアップしてもかなりの数収録されているので、強力なFWを入手するならおすすめの星座となっています。
MF(ミッドフィルダー)を入手しやすい星座は「ペンギン座」

- 不動明王(HERO/ノーマル)
- 鬼道有人(以下、ノーマル)
- デモーニオ・ストラーダ
ペンギン座は主に帝国学園のキャラが多数収録された星座になっています。MFで考えると鬼道、不動、デモーニオといった優秀なキャラが入手でき、レア枠が全てMFなので即戦力を入手しやすいです。
収録内容を見ても魅力なのはMFだけでなく、佐久間やげんおう、GOの帝国学園のメンバーや監督の鬼道など帝国学園ファンなら絶対に引いておきたい内容となっています。
DF(ディフェンス)を入手しやすい星座は「キャラバン座」

- 霧野蘭丸(HERO/ノーマル)
- 吹雪士郎(以下、ノーマル)
- 木暮夕弥
- 車田剛一
- 木暮夕弥(大人)
キャラバン座は多くのディフェンダーが排出される星座となっており、アツヤモードが使えるDFの吹雪士郎が手に入るのも特徴です。吹雪士郎に関してはFWであっても強力なブロック技を最初から覚えているためDFとしても大活躍できます。
またキャラバン座には、財前塔子、立向居勇気、浦部リカ、土方雷電といったイナズマイレブン2のキャラも多く収録されていますので、好きな方は狙ってみてください。
GK(ゴールキーパー)を入手しやすい星座は「ハンド座」

- 三国太一(HERO/ノーマル)
- ロココ・ウルパ(レア/ノーマル)
- 円堂守(以下、ノーマル)
- 千宮路大和
ハンド座には円堂やロココといった強力なキャラ以外にも多数のGKが収録されています。キーパーが欲しいならとりあえずここを引いておけと言わんばかりの内容になっています。
ちなみに監督キャラの円堂大介・荒矢大介もここで入手できるので、円堂守関連を集めたいなら是非。
各ポジションを満遍なく入手しやすい星座は「マジン・座」

- バダップ・スリード(HERO/ノーマル)
- 立向居勇気(HERO/ノーマル)
- 西園信助(以下、ノーマル)
- 龍崎皇児
- 浪川蓮助
- 兵頭司
- 雪村豹牙
- 貴志部大河
- 雨宮太陽
- 黒裂真命
- フェイ・ルーン
各ポジションを満遍なく入手しておきたいならマジン・座がおすすめです。ここにはイナズマイレブンGOを中心とした化身持ちが多く収録されており、各ポジションに置いておけば強力な必殺技で有利に立ち回れるのが魅力です。
強力なキャラが集まっているので、イナイレGOのファンじゃなくとも引いておきたいおすすめの星座となっています。
さいごに(筆者の見解/まとめ)
キズナスターは対人戦をやれば比較的集まりやすいですが、完全にソロで遊んでいると中々入手できないため、無駄遣いしないように効率よく使いたいものです。
筆者は基本的にHEROは当たらないものだという前提で考えるため、ノーマルでも良いから選手を集めていくために上記でも紹介したポジション別に引いています。今のチームに足りない所を狙って引いていく感じです。あとは、筆者の大好きな鬼道がクロニクルモードで全然入手できないので、ガチャで狙ってみようかなとも思っています。
クロニクルモードではまず初代のストーリーを進んでいくことになるため、GOやGO2のメンバーを中心にガチャで狙ってみるのも良いと思います。
このように、誰をチームに迎え入れたいか、どのポジションを強化していきたいかというビジョンを持っておくと自ずと引くべき星座は決まってくると思うので、是非この機会に考えてみてください!