濱南暁海のステータス(必殺技やパッシブ)と評価【イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード】

当ページのリンクには広告が含まれています。

本記事では「イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード」のセレクトキャラの一人「濱南暁海」の必殺技やパッシブなどのステータス全般や、実際に使ってみての評価を紹介します。セレクトキャラを選ぶ際やチームで活躍させる際にどうなのか参考にしてください!

目次

濱南暁海のステータス

  • ポジション:MF
  • 属性:風
  • 学年:2年
  • 部活:サーフィン部
  • CV:水島大宙
  • 加入方法
    • セレクトキャラ
    • スカウト(クリア後)

クリア後のスカウトは他のキャラと違って話しかけるだけで勧誘出来ます。木曜日の昼限定で南雲原中の屋上生徒広場に出現します。

必殺技

  • 初期:ループシュート(シュート/無)
  • レベル13:フライングマーリン(ロングシュート/風)
  • レベル20:なみのりピエロ(ドリブル/風)

属性一致のロングシュート技とドリブル技を持つためMFとしてかなり使いやすい技構成となっています。自身が風属性で技も風属性なので山属性には無類の強さを発揮します。ロングシュートを早い段階で使えるようになる、という点も珍しいです。

チームパッシブ

  • 敵陣での自身のシュートATアップ
  • 異ポジションのフォーカスATDFアップ
  • 周囲に異属性がいる時、自身のフォーカスATDFアップ
  • キズナパワー20%以上の時、チームのダイレクト時のATアップ
  • チームのパス時、獲得キズナパワーアップ

発動条件が緩くかなり使いやすいパッシブ構成になっています。4-3-3などのMF以外が多いポジションだと特に効果が高くなります。異属性に関しても桜咲・木曽路・忍原・柳生と近いポジションは全員異属性なので配置も自由です。

チームパッシブの下二つに関してはランダムの可能性もあるのであくまで参考程度にお考え下さい。

濱南暁海を実際に使ってみての評価

実際に使ってみての評価としては、「波乗りの系譜」としての使いやすさは抜群で、チームに入れておきたいと思える選手です。最終的にアビラーボードでディフェンス技を覚えさせるとさらに使い勝手が良くなります。

筆者はMFだけでなくサイドバックとしても運用しましたが、相手のFWに寄せられてもすぐにロングシュートで押し返せるのが便利です。MFとして使うなら装備品でキックを上げておき、逃げる為じゃなく点を取るためにロングシュートを使うようにすると良いです。

ちなみに筆者の面接評価は「ランクB」。マイナス評価はあまり無いけど態度の大きさやチャラさが気になりました。筆者は綱海条介・浜野海士といった波乗りの系譜は大好きなのでどうしても比べてしまいますが、彼らにあった性格の大らかさなどが感じられず残念でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次