
上位クリア(HR40)までのおすすめチャージアックス
ラバラ・ブキリエⅣ(麻痺)

上位になってラバラ・バリナを倒せばすぐにⅢに強化でき、生態頂点系のモンスターを倒せばⅣに強化できる強力な麻痺チャージアックスです。クリア後にもう一段階強化できるため将来性もバッチリ。
属性ビン系のチャアクはアーティア武器がかなり強いため、上位クリア前のレベルではおすすめできる程の生産武器がありません。一方榴弾ビン系のチャアクの中では、このラバラ・ブキリエの汎用性があまりにも高いため、かなりおすすめ出来ます。
もちろん好みで色々と作成するのは全然OKですが、まずは最優先でこの一本を強化しておきましょう!
上位おすすめ装備・防具(チャージアックス)
連撃・弱点特効(作成難度:低)
- 頭:護兇爪竜ヘルム(1)
- 胴:チャタメイルα
- 腕:タリオスアームα
- 腰:護兇爪竜コイル
- 脚:チャタグリーヴβ(1)
- 護石:痛撃の護石Ⅰ
- 装飾品:緩衝珠【1】、適応珠【1】
連撃と弱点特効で火力を出しつつ、便利スキルと上位防具の防御力を手っ取り早く揃えるお手軽汎用装備です。
護竜オドガロン亜種の頭・腰は下位防具ですが、かなり強いので上位序盤はそのまま使っても十分に通用します。その他の部位は上位の早い段階で作れる防具なので、まずはこのセットを作れば下位終盤のスキルを保ちつつ防御力を上げられます。
上位の護竜オドガロン亜種の素材が手に入ったら、頭と腰をそのまま護兇爪竜βに変更すれば連撃がLv4になり、空きスロットが大幅に増えます。護竜オドガロン亜種と戦えるようになったら優先的に素材集めをしておきましょう!
連撃・弱点特効(作成難度:中)
- 頭:護兇爪竜ヘルムβ(2)
- 胴:護火竜メイルβ(2)
- 腕:護火竜アームα(2,1,1)
- 腰:護兇爪竜コイルβ(2,1)
- 脚:護火竜グリーヴβ(2)
- 護石:痛撃の護石Ⅰ
- 装飾品:渾身珠【2】×3、重撃珠【2】×2、速納珠【1】、適応珠【1】、緩衝珠【1】
上位中盤で作れる手数武器用の汎用装備です。作成に紅玉や逆鱗がいくつか必要なため、調査クエストを使って効率よく素材集めをしましょう。
こちらの装備も火力系スキルをいくつか発動しつつ、快適系のスキルもいくつか揃えています。破壊王も発動しているので、ガンガン傷口を破壊して斧強化を狙いましょう。装飾品で多くのスキルを発動しているので、足りない場合は適当にセットしても構いません。
上位ストーリーをクリアするとさらに火力を盛った装備が作れるようになるので、それまでの繋ぎとしては十分な性能となっています。また、クリア後でも連撃を発動したい場合は護竜オドガロンの防具を結構使うので、持っておいて損は無いです。
©CAPCOM