
「ロケット団の栄光」の予約・購入情報まとめ
Amazonや楽天では予約が開始されている店舗もあります。店舗によってBOX販売やパック販売など色々違うので必ず確認してください。また、価格の確認も必ず行いましょう。注目度が高いため予約すら困難な状況が続いており、価格が高騰しています。
現時点では不明ですが、ポケモンセンターオンラインで予約や販売される可能性もあります。前回の熱風のアリーナでは、当日販売される予定でしたが突然延期と発表されてしまい、残念ながら当日には買えない状況でした。
公式ショップのため確実に定価で手に入るとあり、とても人気が高く長時間待たされた上に売り切れることも多々ありますが、商品に対して安心できるのが特徴です。
予約や販売が開始されるとアクセス集中で操作が難しくなるので、早めにアカウント作成と買い物情報、支払方法を設定しておくことをお勧めします。
「ロケット団の栄光」の注目カードを紹介!

世界中のポケモンを悪巧みに使いまくって金儲けをする悪の組織「ロケット団」。今回のパックでは「ロケット団のポケモン」がカードになって登場します!
「ロケット団のポケモン」は、カード名の前に「ロケット団の」とつくポケモンのことで、カードに描かれたトレーナーに関わらず、全て同じ「ロケット団のポケモン」のカードとして扱います。様々な「ロケット団のポケモン」や、サカキを始めとしたロケット団の一員のカードを組み合わせて戦おう!
ロケット団のミュウツーex

ロケット団のミュウツーexは、たねポケモンながらHP280の超パワーカード。ワザの威力も申し分なく、出せば大活躍間違いなしです!ワザを使うのに制限こそありますが、ロケット団のポケモンを中心としたデッキを組めば問題ないと思います。
筆者の予想ですが恐らくSARが収録されると思うので、高額になる可能性も十分にあると思います。
ロケット団のペルシアンex

ロケット団のペルシアンexの一つ目のワザで、相手の山札を大量に見ることができます。ワザをパクるだけでも意地が悪いのに、相手の山札を見ることで得られる情報は大きなアドバンテージとなるため、使い方次第ではかなり強いカードです。
ロケット団のサカキ

ロケット団限定ではありますが、ほぼプライムキャッチャーとも言える効果を持つサポートカード。プライムキャッチャーはACESPECの中でも人気の高いカードですが、ルール上1枚しか入れられないのに対して、サカキはサポートなので4枚まで入れられます。
グッズとサポートの違いは大きいですが、自分と相手のポケモンを入れ替える効果はかなり強力です。相手のベンチに何もいなくても単純にポケモン入れ替えとして使えるのも嬉しいポイント。是非入手しておきたいカードです。
「ロケット団の栄光」の商品情報

商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット強化拡張パック「ロケット団の栄光」 |
希望小売価格 | 180円(税込) |
内容物 | カード5枚入り(※カードはランダムに封入されています。) |
発売日 | 2025年4月18日(金) |

商品名 | ポケモンカードゲーム スカーレット&バイオレット ロケット団の栄光 アタッシュケースセット |
希望小売価格 | 14,900円(税込) |
内容物 | アタッシュケース1個、拡張パック「ロケット団の栄光」30パック(※カードはランダムに封入されています。) |
発売日 | 2025年4月18日(金) |
備考 | ポケモンセンターオンラインで抽選にて販売されます。抽選期間などの詳細は後日ポケモンセンターオンラインにて発表されるとのこと。 |