
「クレセリアexデッキ」のレシピを紹介!

「クレセリアex」の回復力の高さと「ミュウツーex」の火力の高さを両方兼ね備えたバランス型デッキです。
特性で回復を繰り返すためとても場持ちの良いクレセリアexをメインで使いながら、ベンチでサーナイトへの進化とミュウツーexの育成を進めていけば、盤面がドンドン有利になっていくので長期戦にとても強いです。相手に回復が無い場合は逃げながらじっくり戦えば相手が徐々に追い詰められていくので、こちらもじっくりと戦う姿勢が大事です。
クレセリアexドロップイベントのエキスパートのデッキに少し似ていますが、ムウマージexではなくミュウツーexを採用して火力の低さをカバーし、サポートもいくつか調整しています。
イベントでクレセリアexを2枚ゲット出来ていれば、残りのポケモンは最強の遺伝子(ミュウツー)で全部揃うので、比較的作りやすいデッキだと思います。本デッキのキルリアはちょっとでもダメージを稼ぐために時空の激闘(ディアルガ)のカードを使ってますが、基本的には戦わない想定なのでどっちでも良いです。
都合が悪い時に強制的にベンチと入れ替える「ナツメ」と、エネルギーが1足りない問題と20回復を同時に行える「ヒカリ」を採用していざという時に備えてますが、この2枚は自由枠なのでお好みで変えて大丈夫です。入れ替え候補としては欲しいポケモンが手札に来ないといった事故対策用の「ポケモン通信」や「幻の石板」がお勧めです。
「クレセリアexデッキ」の強い点
- 回復と逃げるを繰り返して長期戦に強い
- ベンチポケモンが育成しやすい
- ミュウツーexの火力の高さでワンパンも狙える
クレセリアexの特性でガンガン回復していくため相手のダメージ計算を狂わせやすいです。大きなマントやサーナイトの特性なども合わせると中々倒されないので長期戦に持ち込めます。長期戦になればベンチで高火力アタッカーのミュウツーexを育成しやすくなるので、準備が出来れば一気に勝利に近づきます。
「クレセリアexデッキ」の弱い点
- ワンパンされると回復の意味がない
- 草デッキなどの回復デッキと対戦すると長い
- イベントでクレセリアexをゲットできないと組めない
回復しながら長期戦に持ち込むのが特徴ですが、リザードンexなどワンパンを狙ってくるポケモンとは相性が悪いです。ワンパンされてしまうと回復の意味が全くありませんからね。また、草デッキ(フシギバナやエリカ)と対戦するとお互いに回復し合って中々倒せないので一戦がかなり長いです。筆者は実際に戦いましたが長すぎて嫌になるほどでした。
クレセリアexはイベント産のプロモカードなので、入手を逃すと再配信されるまで手に入りません。また、プロモカードが使えないようなレギュレーションがあるとカード自体が使えなくなる可能性があるため注意が必要です。
「クレセリアexデッキ」の使い方を解説・総評

このデッキを使う際は、回復を駆使してクレセリアexを長く場にいさせて、その間にベンチでサーナイトとミュウツーexを育成することだけを考えましょう。クレセリアexが倒されそうになったら迷わずベンチに逃げましょう。
実際の回し方としては、1ターン目の理想はバトル場にクレセリアex、ベンチにラルトスです。その後は相手のたねポケモンの小さいダメージを回復しながらクレセリアexにエネルギーを乗せていきます。その後はサイコフラッシュを使って出来るだけ戦います。
ミュウツーexに5個のエネルギーが乗っていればサイコドライブを2回連続で使えるので、そこまで育成できていれば十分です。準備が整うまでにサーナイトの特性や大きなマントを駆使してクレセリアexがどれだけ相手を削れるかが勝利のカギとなります。
ちなみにサーナイトの特性は「バトルポケモンにエネルギーをつける」なのでベンチポケモンにはエネルギーをつけられません。そこは勘違いしないようにしておきましょう。
攻守共に高水準で持久戦にも十分強いデッキ編成です。変な動きさえしなければオートでも結構強いので筆者は気に入ってます。クレセリアexを手に入れたので何かデッキ組みたい!と思った方は、こちらの編成を試してみてはいかがでしょうか。

