
絶対に入手したい超おすすめカード
パルキアex

時空の激闘(パルキアパック)で絶対に入手しておきたい超おすすめカードその1は、看板モンスターの「パルキアex」です。150ダメージ+ベンチポケモン全員に20ダメージを出せるディメンションストームが超強力な水デッキのアタッカーです。
エネルギーを3個もトラッシュするため連発は厳しいですが、水デッキにはカスミやシャワーズなどのエネルギー関連のサポートに優れたカードが多いため、うまく組み合わせることで一気に敵のポケモンを倒す事が出来ます。
現在水デッキのメインアタッカーとしてよく使われているため、2枚入手して強力なデッキを組みましょう!
アカギ

絶対に入手しておきたい超おすすめカードその2は、相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えるサポートカード「アカギ」です。
バトルにおいてポケモンを入れ替える効果はとても有効で、都合の悪い相手をベンチに追いやったり、逃げた相手を再び呼び出したり、まだ育ってないたねポケモンをバトル場に出して倒したりと、様々な使い方が出来ます。同じような効果でナツメがありますが、アカギの場合はダメージを受けているポケモンであれば自分で選べるのが特徴です。
現状多くのデッキでアカギ1枚、ナツメ1枚を編成するパターンが多いようです。ほぼ全てのデッキに使われているほどのカードなので、確実に1枚、出来れば2枚確保しておきましょう。
優先的に持っておきたいおすすめカード
マニューラex

1エネルギーで最大70ダメージを与えることが出来る手軽さが売りの悪アタッカーです。1エネルギーで戦えるため、他のポケモンにエネルギーを回せるのがすごく便利です。
ミカルゲのようにベンチポケモンにダメージをばら撒くカードと相性が良いので、一緒にデッキに編成したいところです。
ミカルゲ

無色エネルギー1個でベンチを含む相手ポケモン全員にダメージを与えられるワザを持っています。1エネルギーで最大40ダメージだと考えると火力もそれなりで、何より無色エネルギーで良いのでどんなデッキにも入れられるのが良い所です。
マナフィ

ベンチポケモン2体に水エネルギーをつけるワザをもつため、1ターン目に出しておきたいポケモンです。初手からベンチポケモンにどんどんエネルギーを溜めていき、準備が出来たらベンチに下がるという流れが強いです。打たれ弱いので逃げ遅れに注意しましょう!
ゴツゴツメット

装備したポケモンがダメージを受けると相手ポケモンに20ダメージの反撃を行います。HPの多いポケモンや回復が出来る状況で使えば大きな効果が得られます。その他、少ないエネルギーでどんどん攻める速攻型のデッキにも採用されます。
マーズ

相手の手札を山札に戻させて最大3枚までしか引かせない妨害系のサポートカードです。相手の計画を狂わせられるため対人戦で特に輝きます。相手が博士の研究などで手札を増やしたタイミングで使うと一気に枚数を減らせるため、妨害効果が大きいです。
時空の激闘(パルキアパック)の総評
水デッキに必須級のパルキアexやマナフィが収録されているため、水デッキを使っている方は是非このパックを引きましょう。その他、アカギやマーズなど駆け引きの部分で役に立つカードもあるので、対人戦を多く遊ぶ方は確実に引いておきたいパックです。