
妖怪ウォッチ1スマホ版で、Sランク妖怪の「キュウビ」の入手方法を紹介します。入手方法の他にも好物や強さ、評価なども記載しています。
キュウビを仲間にする方法(入手方法)

- ストーリーをクリアする
- ウォッチランクをSにする
- たのみごと「天狗の鼻を折れ」をクリアする(※)
- たのみごと「滝の祠に捧げる花」をクリアする(※)
- たのみごと「夜の墓場に捧げる刀」をクリアする(※)
- 夜のさくら第一小学校の屋上でキュウビからたのみごとを受注
- ムゲン地獄の第3階層、第4階層にいる聖オカンを何度も倒して「金の油あげ」を入手する
- おおもり神社の社殿右奥のうんがい鏡から「あの楽しかった夏祭り」へ向かう
- 賽銭箱に「金の油あげ」を捧げる
- 出現した「キュウビ、かおベロス×2」とバトル
- バトルに勝利すると仲間になり、たのみごとクリア
キュウビは、たのみごと「伝説の妖怪キュウビ」をクリアすることでともだちになってくれます。キュウビからのたのみごとを出すには、前提条件となる3つのたのみごと(※)を先にクリアしておく必要があります。順番は関係ないので好きなたのみごとから終わらせましょう。
3つのたのみごとに関しては以下の記事にやり方をまとめています。天狗(天狗の鼻を折れ)、だいだらぼっち(滝の祠に捧げる花)くしゃ武者(夜の墓場に捧げる刀)、となっているので参考にしてください。
あわせて読みたい


だいだらぼっちを仲間にする方法や評価【妖怪ウォッチ1スマホ】
妖怪ウォッチ1スマホ版で、Sランク妖怪の「だいだらぼっち」の入手方法を紹介します。入手方法の他にも好物や強さ、評価なども記載しています。
あわせて読みたい


くしゃ武者を仲間にする方法や評価【妖怪ウォッチ1スマホ】
妖怪ウォッチ1スマホ版で、Sランク妖怪の「くしゃ武者」の入手方法を紹介します。入手方法の他にも好物や強さ、評価なども記載しています。

たのみごとの最後にキュウビとのバトルになりますが、これまでのたのみごと関連のバトルと比べても遥かに強いです。火属性の攻撃がかなり痛いので「火のお守り」などの対策をしておいた方が良いです。(守りが下がるので注意)
全く歯が立たないようであればレベル不足です。レベルを70くらいまで上げておくと戦いやすくなるので、ムゲン地獄などでレベルを上げて出直しましょう。
あわせて読みたい


レベル上げのやり方とおすすめの場所【妖怪ウォッチ1スマホ】
妖怪ウォッチ1スマホ版での効率の良いレベル上げのやり方や、レベル上げにおすすめの場所を紹介していきます。本記事では筆者が実際にプレイして効率が良かったと感じたポイントを記載・追記していきます。
キュウビの基本情報・評価(強さ・使い方など)

- ランク:S
- 種族:フシギ
- 辞典番号:055
- 好物:魚介
- タイプ:妖術アタッカー
ようじゅつが圧倒的に高く、その他のステータスも高水準でスキル効果もかなり強いという、最強クラスの妖術アタッカーです。攻撃、妖術、必殺技の全ての威力が高く、スキルの「きゅうかく」の効果で攻撃が必ず命中するため、万能アタッカーとしても活躍できます。
仲間にするには多くの条件があるのでかなり大変ですが、圧倒的なステータスと初期レベルが60という強さのおかげで即スタメン間違いないでしょう。妖怪ウォッチをやるのであれば、最強妖怪筆頭のキュウビは必ず仲間にしておきたいですね!
あわせて読みたい


Sランク妖怪を仲間にする方法まとめ【妖怪ウォッチ1スマホ】
妖怪ウォッチ1スマホ版で最強のSランク妖怪を仲間にする(ともだちになる)方法をまとめて紹介していきます。たのみごとやダンジョンなどあらゆる場所にSランク妖怪が出てくるので、是非参考にしてお気に入り妖怪を仲間にしましょう。